お知らせ– category –
-
【終了】令和2年 種徳会 新春経済講演会・異業種懇談会
拝啓 時下益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 2019年5月新たな元号、『令和』の時代が始まりました。10月には消費税率が引き上げられ、消費税率と軽減税率の複数税率制度の導入で様々な対応が求められました。 4月から大企業を中心に順次適用されることとなった働き方改革関連法案も2020年4月には中小企業にも適用されます。消費税率アップに加え最低賃金の改定と、企業においては生産性の向上が必須になってくると思われます。 このような中、2020年7月、いよいよ東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。その経済効果は約30兆円規模と言われております。これは中小企業にとっても明るい商機になるととらえ、生産性の向上、人材の確保や育成に前向きに取り組んでいかな... -
【終了】9/12 介護ナビいばらき無料セミナー
介護ナビ無料セミナー開催!! 【第1講演】介護報酬改定!『特定処遇改善加算』を解説 【第2講演】介護事業者向けこれならわかる!助成金活用方法 当日セミナー講師 無料相談会開催! 用紙下段項目をご記入の上、FAXいただくかWEB入力フォームよりお申込みください。 インターネットより申込はこちら >>>インターネットから直接申込 FAXでの申込はこちら >>>FAXセミナー申込用紙 日時:2019/9/12(木)12:45~ (12:30~受付開始) 会場:イーアスホールA つくば市研究学園5-19 イーアスつくば2階 [アクセス] https://tsukuba.iias.jp/access/ -
【終了】8/29 「消費税」軽減税率制度説明会無料セミナー
★ご好評につき8/23(金)をもって参加申し込みの受付を終了させていただきます。 当日は多数のご来場者を予定しております。 入場受付が必要となりますのでお時間に余裕をみてお越しください。お名刺をお持ちいただけると受付がスムーズです。 ご協力お願い致します。 ■【受付開始時間】13時15分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 軽減税率制度は全ての事業者に影響があります。無料勉強会へ是非ご参加ください! ■軽減税率制度で毎日の仕事の何が変わるの?? 消費税法改正の概要と実務をわかりやすくご説明いたします。 ・軽減税率制度でどう変わるの? ・帳面をどうすれば制度を受けられるの? ・請求書等の作成方法はどうすればいいの? ・請求書等発行システムに対する補助金は? ・キ... -
「介護ナビいばらき」開設!
日本が抱える大きな問題、 介護問題に第一線で立ち向かっている方の 支援・サポートを通じて日本に貢献する情報サービス 「介護ナビいばらき」が開設されました。 無料で介護事業所を探しているユーザーに事業所の情報を提供したり、求人情報を掲載できるサービスとなっております。 ■ 介護ナビいばらき資料 ********************************* ①「介護ナビいばらき パンフレット」はこちら>>> ②「地域密着型介護情報特化ポータルサイト 無料掲載申込書」はこちら>>> ③「2019年7月24日開催 介護ナビいばらきキックオフセミナー セミナーチラシ」はこちら>>> -
【終了】7/24 介護ナビいばらき無料セミナー
介護ナビ無料セミナー開催!! 【第1講演】介護事業者向けこれならわかる!働き方改革とは 【第2講演】介護人材不足・介護報酬減に負けないIT活用法 用紙下段項目をご記入の上、FAXいただくかWEB入力フォームよりお申込みください。 インターネットより申込はこちら >>>インターネットから直接申込 FAXでの申込はこちら >>>FAXセミナー申込用紙 日時:2019/7/24(水)13:30~ (13:15~受付開始) 会場:イーアスホールA つくば市研究学園5-19 イーアスつくば2階 [アクセス] https://tsukuba.iias.jp/access/ -
2019年ゴールデンウィーク休業日のご案内
いつもお世話になっております。 弊社のGW休業期間は下記の通りになります。 2019年4月27日(土) ~ 5月6日(月) ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力の程 何卒よろしくお願い申し上げます。 -
【終了】4/15 人手不足改善策「生産性向上セミナー」
人手不足にお困りでないですか? 人を増やさず、業務の負担を減らすノウハウ IT を活用するための成功のカギを見つけることに苦慮されている中小企業様が多いことも事実です。 本セミナーでは、「IT 導入を経営に活かしたい」という中小企業様を対象に、 “ 経営 とIT の融合”を実現するための重要ポイントを最新の助成金情報を交えてご提案いたします。 積み重ねてきた数多くの中小企業様へのIT コンサルティング事例を元に、そこから見えてくる 「成功と失敗」を分かつ分岐点と対応上のポイントをお伝えします。 【第1 部】 12:45 ~ 13:45 講師:Chatwork 株式会社 丸山 僚太 セミナー内容:「離職防止、無駄業務削減を実現」 情報を簡単に共有化できるしくみ作り &... -
年末年始休業のご案内
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 年末年始の休業期間について、以下の通りお知らせいたします。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ■年末年始休業日■ 2018年12月29日(土) ~ 2019年1月3日(木) ※2018年12月28日(金)午後は、年末一斉清掃実施日となっております。 ◆各種お問い合わせ・ご注文の対応について◆ 休業期間中にいただきました各種お問い合わせ・ご注文に関しては、翌営業日以降、順次ご対応させていただきます。 何卒ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。 -
【終了】12月19日 銀行評価・経営審査 評点UPセミナー
銀行の見るポイント、財務における経営審査の評点UPのポイントを解説 させて頂きます。仕組みを正しく理解することで自社の問題点を把握し、 経営に役立てましょう。どうぞお気軽に御参加下さい。 建築業の方!こんなことでお困りではないですか。 ・銀行が見る決算書のポイントを教えてほしい。 ・経審格付けをもっと引き上げたい。 ・現場毎の利益が把握出来ていない。 ・現場の監督にも利益に対する意識を持ってもらいたい。 ※日時 2018年12月19日 (水)13:15~ 受付開始 13:30-16:30 ※費用 無料 (定員30組) ※会場 船橋市勤労市民センター 第四会議室 千葉県船橋市本町4丁目19-6 会場の場所や申込のご確認、その他不明点は「029-869-8051 セミナ... -
【終了】平成31年 種徳会 新春経済講演会・異業種懇談会
拝啓 時下益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 2018 年10 月第4 次安倍内閣が発足しました。この新内閣での主要な論点が外国人の就労の拡大にあります。周知のとおり、現在の日本は少子高齢社会であり、労働力人口の減少が予想されております。そのため政府は2018 年6 月に働き方改革関連法案を成立させ、中小企業にも生産性向上を計る施策を2020 年4 月までに実施することを求めています。私達中小企業の経営者は、人材の確保のためにも付加価値経営に取り組まなければなりません。 本年はお二人の講師をお迎えしました。 第一部は信州諏訪地方で創業以来50 有余年にわたり金属加工を通し『ものづくり』を続けていらっしゃり経営改善にも取り組まれ、社員と共に業績著しい収益計...